暇だけどやりたいことがないとき やりたいことを見つける方法

ブログ

暇だけど何をしたらいいのかわからないとき

晴(はる)
晴(はる)

こんにちは。晴です。

 

仕事がお休みの時、なんとなくゴロゴロしているうちに一日が終わってた、なんてことないですか?

 

身体が疲れてて休みが必要な場合はそれでいいと思いますが、特にそういうんじゃなく、『単純にやりたいことがわからない』、『やりたいことがないからとりあえず漫画でも読もうかな…。』

 

なんて、特に興味はないけど時間つぶしのためにゲームや漫画をして一日が終わるなんてことないですか?

 

もちろん、趣味として好きだからそうしてる人は全然いいですが、暇つぶしを適当にしてたら一日が終わってた、ってなったらなんだか一日がもったいないですよね。

 

今日は、暇だけど何をしたらいいかわからない時、どうやってやりたいことを見つけるか、ヒントとなるお話しができればなと思います。

やりたいことって本当にないの?

『暇なとき何をしたらいいかわからないし、やりたいことがない。』と思っている方、本当にやりたいことはないですか?

今ぱっと思いつかない方は、今までの人生を振り返ってみましょう。

小・中学生や高校生の時、どんな部活に入っていたか、どんな習い事をしていたのか、どんな遊びをしていたのか…。

もしくは、大学生になるとき、何学部に入っていたのか、どんなバイトをしていたのか。社会人になるとき、どういう仕事を選んだのか。今、どういう仕事をしているのか…。

そうやって、自分が何を、どんな基準で、どういう選択をしてきたのか、人生を振り返ってみてください。

もしかしたら今働いていない方や、高校や大学に行っていない方もいるかもしれませんが、その場合でも、自分がどういう選択をしてきたのか、振り返ることはできると思います。

今までの人生で楽しかったこと≒これからの人生でもやってみたいこと

振り返ってみた時、楽しかったことは見つかりましたか?

人生で一度も楽しいことがない人はいないはず。

自分が何をやりたいのかわからない状態というのは、本当にやりたいことがないのではなく、単にこれまで楽しかったことを忘れているだけなのではないでしょうか?

自分がやりたいことは、今までの人生における選択、日常生活における選択をどうしてきたか、また、その選択の結果、どういう経験を得たのか振り返ってみれば、必ず見つかるものだと思います。

やってみたいことリストを作ってみましょう

楽しかったことを見つけたら、それをリストアップしていきましょう。

人によって数は異なるかと思いますが、何個か見つかってくると思います。

ただ、見つかったことを全てやるのは大変ですし、一個一個集中して取り組めなくなりますよね。

なので、その中から本当にやりたいことを1個見つけてみましょう。

正確には、やりたいことランキングを作ってみましょう。

ただ、直感や思い付きで適当にランキングをやると、あとになって、『これって本当にやりたいことだったんだっけ』と迷うことになるかもしれません。

なので、根拠のあるランキングを作るようにしましょう。具体的な方法をお伝えします。

人生の目標とやりたいことを絡めていきましょう

あなたは、どういう人生を歩んでいきたいでしょうか?なんとなくで構いません。

例えば、『楽しい人生が送りたいなぁ』と思ったとします。

その次に、どういうことができたら楽しい人生といえるのか、具体的に考えてみます。

『心が健全で、安定した状態』『一芸をもっている』『他者と仲良くしている』など、どういうことができたら楽しい人生になるか、その要素を考えてみてください。

そして、その要素の中でも、どれを達成するのが最も重要なのか考えます。

それらが、やりたいことを絞る際の評価軸になります。

本当にやりたいことは何か、絞ってみましょう

人生の目標とやりたいことをピックアップできたら、それぞれのやりたいことが、人生の目標をどの程度達成できそうか評価してみましょう。

評価する際は、必ず理由も考えるようにします。具体的には、下のような表になります。

それぞれの評価が見えてきたら、評価を平均して、総合評価を出してみてください。

単純に平均するのではなく、重要度が高い目標の場合は評価点を2倍にして計算してみてもいいと思います。

とにかく、一目で自分が一番やりたいことが何なのか、わかるようにするのが重要です。

このように、やりたいこと(=心が動いたこと)と評価軸(=人生目標を達成するために頭と心で考えたこと)をまとめることで、一時の感情に流されずに続けていくことができるのではないかと思います。

参考文献

やりたいことの判断方法や、人生で何をやりたいか迷ったとき、渡辺健介さんの本がおすすめです。

自分の答えのつくりかた

この本では、魚のピンキーが、色々な決断に迫られた時にどうやって自分の答えを見つけていったのか、物語を読みながら学ぶことができます。

それだけでなく、落ち込んだ時に元気になる言葉や考え方ものっているので、考えに行き詰ったときや不安でモヤモヤする時にも読んでみてください。

まとめ

なんとなく、やりたいことが見えてきたでしょうか?

モヤモヤしているときは、自分の中に答えがあるものです。

今回のブログを参考に、自分の心の中をアウトプットして整理してみてください。

もし一人で整理するのに行き詰ったら、お話を伺いますので、ライトヒーリングセラピーを利用してみてください。

あなたの心のモヤモヤが、少しでも晴れますように。

コメント

タイトルとURLをコピーしました