- 何も変わらない
- このままでいいのかな
- 現実を動かしたい
- 現実をどう動かしていいかわらない
- 良い流れに乗りたい
- 現状を打破したい
- 何も変化できない
あなたにはこのような悩みはありませんか?

本記事は、上に書いたような悩みを持たれている方に向けて、手っ取り早く現実を動かす方法について書きました。
また現実を動かす方法以外に現実を動かす上でやって欲しい点・注意点も書いているので、ぜひ、最後まで読んでください。
手っ取り早く現実を動かすには
手っ取り早く現実を動かすには、
現実が嫌でも動くような行動をする
これをするしかありません。

現実が嫌でも動くような行動をする?とはいったいどういうことでしょうか?
では、
“現実を動かすために、現実が嫌でも動くような行動をする”
これの具体例をいくつか出します。
①彼氏ができると彼氏のことしか考えられなくなる(この現実を変えたい)
もし、あなたに彼氏(彼女)ができたとして、その人のことしか考えられなくなったとしましょう。
- いつもその人のことを考えてしまう
- 何も手につかない
- 依存気味になってしまう
- この状況から脱したい

彼氏に依存しすぎて、何も手に付かない。打開策はないのかしら。
この状態から脱げだすには、この現実が嫌でも良い方向に動くような舵の切り方をしなければなりません。
それは、彼氏とキッパリと分かれることです。
これが、現実が嫌でも動くような行動です。
そして、
彼氏と別れるという現実の動かし方をすると、嫌でも物理的に彼氏と離れてしまうので、良い方向に現実が動きやすくなります。
②トラウマを解消したいからセッションを受ける
例えば、
もしあなたに○○なトラウマがあったとしましょう。
そして、
○○なトラウマを解消したいから、お金を払ってセッションを受けてそれを解消していく。
それも
嫌でも現実が動くような行動の仕方です。
お金を払う⇨セッションの日にちを決める⇨セッションを受ける
お金を払った以上、セッションを受けないと勿体無いので、セッションを受ける。
お金が現実を動かすキーになるパターンもあります。

僕がライトヒーリングセラピストとして活動する前は、自分の吃音症を改善するために小濱主催するスクールに通いました。
お金という対価で、自分の現状を改善しようとする。
このときに、お金という対価は現実は動が動きやすくなる手段だなと実感しました。
③ 趣味を見つけたい
- 自分に合う趣味を見つけたい
- いい趣味が欲しい
趣味探しで手っ取り早いのは、お金を払って講座かカルチャースクールに通うことです。
頭の中で、
○○したいなと思っていたとしても実際にやってみないとそれが自分の趣味になるかそうではないのかわかりません。
ですから、
お金を払って、
- 機材や道具を購入する
- カルチャースクールやクラブに入る
実際にトライしてみると大切な趣味が見つかる可能性が高くなります。

ギターしたいな
と思っていても強制力がないとなかなか行動することができません。
ですから、現実が動くように強制力が働くような動き方をするといいかもしれません。
次に、現実を動かす上でやって欲しいことや注意点を書いています。
現実を動かす上でのやって欲しいこと・注意点
強制的に現実を動かす上でのやって欲しいこと・注意点がいくつかあります。
① 流れを見てもらう
大きな行動を起こすさいには物事の流れを読むことができる人にその流れを見てもらうことをお勧めします。
物事の流れを読むとは、
○○な心の状態で、〇〇な行動をすると、〇〇な結果になる。
という流れを推測することができる
ことです。
大きな行動を起こすと、良くも悪くものすごく現実が動きます。
その両方の流れを見てもらいつつ、現実を動かすと安心して行動を起こすことができます。
ですので、大きな行動を起こす際は、このような人たちに流れを見てもらうといいかもしれません。
ライトヒーリングセラピストの小濵はこの流れをみるプロフェッショナルです。
我々セラピストも、定期的に訓練をしてお互いに流れを見合うということをやっています。
② 覚悟をする
先ほども書きましたが、強制的に現実を動かすと良くも悪くも現実に大きな変化が起きます。
例えば、
現実をより良い方向に動かしいから彼氏と別れる選択をした人の場合は、この別れた後に起きる現実の変化には、
- 彼氏と別れた喪失感
- 彼氏をまた探してしまう癖が出てしまう
- 別れた彼氏のことばかり考えてしまう
- 元彼氏のことばかり考えて眠れない
などがあります。
それに耐えきれなくなると、元の彼氏を求める状態に戻ってしまいます。
ですので、大きく現実を動かす前には、必ず覚悟をする必要があります。

彼氏と別れた後に起こりうる現実の変化に対してしっかりと心構えをしておけば、乗り切ることができます。
まとめ
いかがだったでしょうか??
手っ取り早く現実を動かすには、現実が嫌でも動くような行動をしていかなければなりません。
でも、現実が嫌でも動かすような行動を起こすと、よくも悪くもさまざまな変化が起きます。
その変化に対して覚悟を決めて、その変化を前向きに捉えて、現実が動くことをたのしでいかないといけません。
ここまでお読みいただきありがとうございました。
コメント