
みなさん、こんにちは。ライトヒーリングセラピストのそうまです。先日、小濵さんが主催しているセラピストの訓練会に参加してきました。今回の訓練会では、フリーランスとしての働き方や体の痛みについて相談しました。相談した際に、たくさんアドバイスをいただき、ぜひ、共有したいなと思ったため、この場で共有させていただきますね。
本記事では、フリーランスの働き方や体が悲鳴をあげていた原因について執筆しました。
フリーランスなのに不自由な働き方をしていた
セラピスト訓練会の中でこのような相談をしました。

朝はある職場でパート勤務して、昼以降は椅子に座って、パソコンをカチカチとする生活を送っています。毎日忙しく、時間にゆとりのない感じがします。体も悲鳴をあげています。
私自身は、フリーランスとして働いていますが、100%フリーランスの仕事で生活できるわけでもないので、朝はパートに行ったり、土日は別の職場で働いたりしていました。
- 四六時中仕事のことが頭から抜けない
- 集中できないのに、机から離れられない
- ずっと働いている感覚に陥ってしまう
フリーランスとして働き始めた人の中で私と同じ感覚に陥っている人も少ないくないはずです。
そこで、このようなアドバイスをいただきました。

フリーランスって、会社で働くよりも生活にゆとりがあるはずですが、なぜ、四六時中働いているのですか?寝たい時は寝る、遊びたい時は遊ぶ、仕事したい時は仕事をする。自由の高い働き方がフリーランスの働き方だと思いますよ。

時間にゆとりがあるくらいが、フリーランスの働き方としてはちょうど良いと思うのですが。時間にゆとりがある方が、良いアイディアが降ってきたりしますよ。

時間のゆとりがないと、心にもゆとりが生まれないと思いますよ。
フリーランスの多くは、働き方の自由度を上げるためまたはやりたい仕事をするためにフリーランスとして働き始めます。
それなのに、なぜ自由度の低い働き方をしてしまったのでしょうか?
私自身、このアドバイスを受けて、「などほどな」と納得しました。
働く時間に比例して、利益が上がるという考え
では、なぜ四六時中仕事のことを考えしまう思考になってしまったのでしょう?
思考や現実には、その裏に隠れている心が存在するため、
自分の中で自分の心を読み解いてみました。
そうすると、
- 時給脳(働ければ、働くはほど成果が出る)である
- いろんな案件をこなさないと利益が上がらないと思っている
- 利益を上げたいという思いは、早く結果を出したいという心から来ていた
ということが判明しました。
今年からフリーランスとして働き始め、どう働いていいのか右も左もわからずただひたすら試行錯誤をしていました。
早く結果を出したいという心が、いつの間には利益を求める思考を生み、自分の体に鞭を打って仕事をしていたのです。
長時間働いたから、成果が出るわけでもないのに、不自由な働き方をいつの間にかしていたのです。
セラピストの訓練会の中で、

焦ってませんか?
と言われた時は。
『確かに』
とハッとしました。
焦っても、成果が上がるわけでも上がりません。
長く時間働くから、早く成果が出るわけでもありません。
それよりも、まずは
- 働き方の自由度を上げる
- 時間にゆとりを持つ
- 心にゆとりを持つ
- なぜ、フリーランスとして働き始めたかを振り返る
ことが大切だと実感しました。
現実的なこともありますので、いきなり全てをやることはできませんが、一つ一つ自分の中で消化していきたいです。
体のSOSに真摯に向き合う
以前、このような記事を小濵さんが投稿していました。

健康面の悪化には、必ず原因がある。
という旨の記事です。
私自身、ここ数ヶ月首の痛みに悩ませていたらめ、ヨガを始めました。
ただ、ヨガは効果がある時とそうではない時があります。
私自身、
- セラピスト訓練会でのアドバイス
- ここ数ヶ月の体の痛み
を受けて、再度体の声を聞いてました。
頭、腰、背中や足の痛みの原因
今現在、早朝からパートとして働いています。
パート先で働く時に、
- 腰
- 頭
- 背中
- 足
が痛くなる時が多く、この原因を探ってみました。
そうすると、
自分の体・心の声としては、
パート先では働きたくない
とのこと。
現実的に、いますぐにパート先を辞めることは難しいですが、徐々に退職する流れを自分で作って行けたらと思います。
まとめ
ここ数ヶ月、
- 自分の心
- 無意識
- 欲
を見ることをやめていました。
- 自分の心
- 無意識
- 欲
を見ないようにすることで、現実的には動きやすくなりますが、
この3つを見ないようにすると、不自由な生き方になりやすいということに気がつきました。
現に、
自分の心、無意識、欲を見ない結果、
- 四六時中働いた感覚に陥る
- 体に不調が出てくる
という現象が現に起きました。
自分の無意識に意識を向けて、現実を動かす。
原点回帰ではありますが、大切なことなですね。
ここまでお読みいただきありがとうございました。
コメント